楠森堂ブログ
-
-
戦後、幼稚園(私立 二葉幼稚園)だった楠森堂。童話作家・...
河北家
今朝の新聞に童話作家・久留島 武彦氏の話題が(^^) 近年頻発する甚大な自然災害。 一昨年、「災害で被害を受けない為に...
-
-
台風接近中…
河北家
少し風がありますが、爽やかな朝を迎えています。 台風7号が接近中。 明日3日午後、福岡に最接近の予報も… フルーツ王...
-
-
田植え終了~
河北家
田植え終了~ 夜のカエルの大合唱、凄いです(^-^; 今日未明から降り出した大雨でしたが、被害も出ず大したことなくて...
-
-
キャンセル待ち!少人数限定ツアー「旧家で和む、うきは旅」...
河北家
耳を澄ませば、風に揺れる葉の音、鳥のさえずり… 庭園を見ながらお茶を味わう癒しのひととき… 少人数限定ツアー (定員2...
-
-
楠森堂で「新茶と雅楽を楽しむ」会。 6月10日(日)開催...
河北家
今朝の新聞に来月 楠森堂にて開催する催しのお知らせを掲載いただきました。 『 新茶と雅楽を楽しむ 』 ~...
-
-
サボテンの花♪
河北家
「楠森堂」=国の登録有形文化財・楠森 河北家住宅。建築年代:万延2年(1861年・江戸時代後期)の土蔵の軒下にあるサボテ...
-
-
また一つ貴重な歴史的建造物が消える… 国の登録有形文化財...
河北家
楠森 河北家住宅(楠森堂)は、2004年(H.16)に敷地内8棟の建物が「国の登録有形文化財」に登録されました。 「国...
-
-
「壁結」へのご協力、ありがとうございました _(_^_)...
河北家
今年の壁結も無事終了。 ご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました!! ...
-
-
楠森河北家 三百年の伝統行事「壁結(かべゆい)」をお手伝...
河北家
~ 楠森河北家、三〇〇年の伝統行事「壁結(かべゆい)」 ~ ●『楠森堂』300年の伝統行事「壁結」 = 動画 とき...
-
-
仲間に感謝!
河北家
うきは市内には国登録有形文化財に指定されている建物が2カ所。「楠森 河北家住宅」と「南 久保田家住宅」。 地元小学校の...
-
-
うっすら雪景色♪
河北家
北半球を覆う強い寒波の影響が昨夜から九州にも。 今朝はうっすら雪景色。 まだ平地でも道路凍結しているところがあるようで...
-
-
年末年始、河北家では数百年続く様々な伝統神事が行われます
河北家
年末年始、河北家では数百年続く様々な伝統神事が行われます。 古くは約七百年続くものも。 お供え物、供え方も神事によっ...
-
-
鬼火焚きの櫓作り。今年は簡易バージョン(^-^;
河北家
明日7日は、河北家、新年最初の行事「鬼火焚き」。 今日の午後からバタバタ櫓作り…夕方暗くなる前になんとか完成。今年は簡...
-
-
平成29年 第7回 楠森堂「秋の蔵開き」。ご来場ありがと...
河北家
今年の蔵開き、平日午後の数時間、わずか一日のみでの開催。 時折小雨が降ったり薄日がさしたりと、目まぐるしく変わる天候の中...
-
-
今日の楠森堂♪
河北家
いよいよ3日後は、第7回 楠森堂「秋の蔵開き」。 「琵琶と笛の夕べ」の前売りチケット販売枚数100枚突破! 平日の日中...
-
-
第7回楠森堂「秋の蔵開き」いよいよ来週開催です
河北家
今朝の新聞&別紙に目を通していたら家のことが突然掲載されていてびっくり… 私が取材を受けた訳ではなかったので (^-^...
-
-
「日田どん」の愛称で親しまれる相撲の神様、平安時代の河北...
河北家
昨日の新聞の三面記事に日田どんの話題が。 平安時代、京で行われた後三条天皇の相撲の節会(天覧相撲)に召しだされ優勝。以...
-
-
第7回 楠森堂「秋の蔵開き」 [11月24日(金)開催]
河北家
春摘みの在来茶葉をひと夏土蔵で寝かせた蔵出し茶の発売開始と庭園の紅葉の時期に合わせ、「楠森堂 秋の蔵開き」を今年も開催致...
-
-
まだまだ現役。築200年の「米蔵」
河北家
29年度産“新米”。乾燥作業完了。 出来上がりは、30kg×113袋=3,3トン。 トラックで自宅へ輸送。2往復… ...
-
-
竹の伐り出し作業
河北家
真っ直ぐ成長した孟宗竹探し。なかなか見つかりません… 来春3月に行う、竹垣を修復する三百年以上続く河北家の伝統行事...
Copyright(C) KUSUMORIDOU All rights reserved.