楠森堂ブログ
-
-
地域に元気な子供たちがいなければ地域の未来はない!という...
メディア掲載
父の実家のあるうきは市に家族と共に移住し今年で12年目。 ひょんなことから子供が転校した地元の...
-
-
復活に取り組み6年!校庭茶園再生〝奮闘記〟
メディア掲載
1882(明治15年)年創立の うきは市立 山春小学校。 全国でも珍しい〝校庭〟の茶畑での児童...
-
-
第4回うきは・流川蓮根 象鼻杯 in 楠森堂 (昨年に続...
メディア掲載
うきは市には、江戸時代から続く在来種の蓮根・「流川蓮根」の畑があります。今や数軒となったうきはの蓮根農家ですが、ぱきっと...
-
-
満開の夜桜を独り占め。いや~見事です♪
メディア掲載
福岡管区気象台は30日、桜の満開を発表。 地元 うきは市立山春小学校の国道210号線沿いの桜並木も満開♪ 今日か...
-
-
郷土愛の種まき
メディア掲載
うきは市立 Y春小学校。 児童数120名ほどの小規模校。 地域の少子化は進み、この小学校もそう遠くない将来、再編統合の...
-
-
2日間限定…旧楠森製茶場の記憶が蘇る 『旧楠森製茶場 見...
メディア掲載
かつて、茶の栽培面積が国内最大級の規模を誇ったといわれ、茶生産先進地の静岡県から技師を招いて先端技術や機械の導入に務め、...
-
-
明日から開催「うきは祭り」。地元、オール山春チームで参戦...
メディア掲載
秋のうきは はイベント盛りだくさん♪ 明日からの2日間(10/31・11/1)開催される、うきは市内最大のイベント「う...
-
-
3年に1度の貴重な体験!?うきはの歴史的土木遺構「袋野隧...
メディア掲載
~第7回 大春の歴史たんけん 『袋野隧道を歩こう』~ 袋野隧道(ふくろのずいどう)とは、全長2㎞に及ぶ灌漑用のトンネル...
-
-
うきはの魅力がぎっしり詰まった観光ガイドブック発売開始!...
メディア掲載
今、福岡でもっとも熱いエリア!? うきは市(^^) 先日、温泉宿やグルメ特集など「月刊 外戸本」でお馴染みの文榮出版社...
-
-
まさに至高の味♪
メディア掲載
お茶畑で作業中、知り合いの葡萄農家の方が車で通りかかり、「今日は暑いね~、休憩に食べんね!」と、摘みたてのぶどうを一房頂...
-
-
旧楠森製茶場は “昭和のタイムカプセル”
メディア掲載
うきは市浮羽町山北、国道沿いにひっそりと建つ、老朽化の著しい旧楠森製茶場… しかし!築100年近く経つ建物は、まさに ...
-
-
うきはの素晴らしさを海外に発信♪
メディア掲載
6日土曜日、九州大学に通う(福岡国際交流会館)30数名の留学生さん達が、「うきはツアー」の一環で楠森堂にもお越しいただき...
-
-
桜並木もいいけど… 風情と歴史、生命力を感じる一本桜もい...
メディア掲載
地元、うきは市立山春小学校。国道沿いに連なる桜並木が美しく、夜にはライトアップもされ地元の方にも親しまれています。 “...
-
-
卒業を前に、地域の魅力を五感で満喫!ミステリーツアー(^...
メディア掲載
昨日は地元の小学校の卒業式での初めてのPTA会長祝辞…緊張しました~(^_^;) この小学校は児童数120名ほどの小規...
-
-
クルーズトレイン「ななつ星」が毎週火曜日に、JRうきは駅...
メディア掲載
地元JRうきは駅。 平日火曜日の真昼間にかかわらずこの凄い人手(^_^;) そう!今日から毎週火曜日はここJRうきは...
-
-
伝統行事「もぐら打ち」
メディア掲載
「14日のモグラ打ち!ねぎだれ こきだれ打ち回せ!!」 と声を出しながら地面を思い切り叩くこの行事。 毎年1月14日...
-
-
さっ!うきはモードに戻そう!
メディア掲載
脱サラ就農し在来茶の復活に取り組んで9年。収益状況はまだまだ厳しい…ということで、一昨年に引き続き昨年末も出身地でもある...
-
-
【火山灰は風化して天然の肥料となる】楠森堂在来茶園は9万...
メディア掲載
先日11月25日午前、阿蘇山が小規模噴火。 九州のど真ん中に存在するのが「九州のへそ」とも称さ...
-
-
11月1・2日 「うきはまるごと体験 うきうきランド」参...
メディア掲載
毎年11月 初旬の土日に開催されているうきは市の一大イベント「うきは祭り」。 メイン会場「うきはまるごと体験 うきうき...
-
-
今日は「満月」という事で「三日月山」の話 (^^♪
メディア掲載
今日の日中は暑くなるという事で、早朝涼しいうちの早めの始動。 AM3:30起床、5:30仕事開始。11:00頃ちょっと...
Copyright(C) KUSUMORIDOU All rights reserved.