楠森堂ブログ

浮羽の“たからもの”を紹介するリーフレット『うきはの栞』シリーズ最新号『山北のお茶と楠森河北家』が完成

メディア掲載

浮羽まるごと博物館協議会 (※) が発行する、浮羽のたからものについて紹介するリーフレット『うきはの栞』シリーズ最新号『山北のお茶と楠森河北家』が完成(^^)
江戸末期から続く河北家のお茶づくりの歴史や、豊富な浮羽の水源を製茶工場の動力源などに利活用した大正期当時の先進技術を取り入れた旧製茶工場の解説や、全国的にも希少となっている「在来種」を育てている事など、興味深く感じて頂けるような内容に仕上がっています(^^♪。
6月末、うきは市吉井町のMINOU BOOKS&CAFE さんで発行記念イベントを開催予定です♪
浮羽まるごと博物館は、建物を作って特別な収集品を保存し展示する “ 博物館 ” ではなく、「エコミュージアム」の考え方に基づき、地域全体を博物館と見立てて浮羽の生活そのものを保存し展示していくことで、浮羽に住む人自身が地域を知り、生活を知り、興味を持つことによって地域を学習して交流を行い、地域の活性化を図ることを目的とした活動です。
九州大学 人間環境学研究院「菊池研究室」の大学院生の皆さんが中心となって様々な活動が行われています(^^)。

~~「うきはの栞」シリーズ(1部100円)は以下の場所で販売しています。~~
MINOU BOOKS&CAFE
うきは市吉井町1137  Tel 0943-76-9501
●うきは市民センター(浮羽市図書館) うきは市浮羽町朝田582-1
2階 うきはブランド推進本部
郵送をご希望の方は、ご希望の冊子名を記載し、冊子代金分の切手(1冊につき100円)、返信用の封筒(A5判:21cm×15cm以上に住所氏名をご記入のうえ120円切手を貼付)を同封してご請求ください。
〒839-1393 うきは市浮羽町朝田582-1
うきはブランド推進本部 うきはの栞係
Tel 0943-76-9029

.

.

.

//////////////////////////////////////////////

[ ~YouTube~: 動画 ]

 

OpenMUJI(キャナルシティ博多)楠森堂/河北幸高氏インタビュウー

.

.

『楠森堂』 三〇〇年の伝統行事「壁結」

MUJI  無印良品

【 ローカルニッポン | 福岡・うきは 】

「 在来茶と地域に生きる 」― 楠森堂・河北幸高さん ―

(コチラから記事をご覧いただけます)

▼  ▼  ▼

https://localnippon.muji.com/7049/

プライバシーポリシー

Copyright(C) KUSUMORIDOU All rights reserved.