楠森堂ブログ
-
-
クリスマスに美味しいアイスケーキはいかがですか(...
コラボ商品
クリスマスのお楽しみの1つと言えばケーキです♪ どのケーキを予約しようか、あれこれ悩んでいる方におすすめなのがアイスケー...
-
-
年末年始の贈り物にいかがでしょうか(^^♪
コラボ商品
先日開催した「楠森堂の蔵開き」でも販売させていただいた“葛ようかん”で有名な、うきは市吉井町の和菓子処「ひた屋福富」さん...
-
-
今、ビンテージ茶(熟成茶)が密かなブーム?
在来種のお茶
今年に入り、奈良、金沢、静岡、北海道…などなど、全国からこだわりのお茶屋さんや個人のお客様が直接訪ねて来られたり、お問い...
-
-
平成29年 第7回 楠森堂「秋の蔵開き」。ご来場...
河北家
今年の蔵開き、平日午後の数時間、わずか一日のみでの開催。 時折小雨が降ったり薄日がさしたりと、目まぐるしく変わる天候の中...
-
-
今日の楠森堂♪
河北家
いよいよ3日後は、第7回 楠森堂「秋の蔵開き」。 「琵琶と笛の夕べ」の前売りチケット販売枚数100枚突破! 平日の日中...
-
-
第7回楠森堂「秋の蔵開き」いよいよ来週開催です
河北家
今朝の新聞&別紙に目を通していたら家のことが突然掲載されていてびっくり… 私が取材を受けた訳ではなかったので (^-^...
-
-
「日田どん」の愛称で親しまれる相撲の神様、平安時...
河北家
昨日の新聞の三面記事に日田どんの話題が。 平安時代、京で行われた後三条天皇の相撲の節会(天覧相撲)に召しだされ優勝。以...
-
-
明日から開催「うきは祭り」。地元 オール山春チー...
うきは
秋のうきは はイベント盛りだくさん♪ 明日からの2日間(11/4・5)開催される、うきは市内最大のイベント「うきは祭り...
-
-
第7回 楠森堂「秋の蔵開き」 [11月24日(金...
河北家
春摘みの在来茶葉をひと夏土蔵で寝かせた蔵出し茶の発売開始と庭園の紅葉の時期に合わせ、「楠森堂 秋の蔵開き」を今年も開催致...
-
-
剪定作業中。九州北部豪雨の爪痕なお深く…
お茶畑の様子
茶園管理、今年最後の追い込み作業、剪定作業中。 茶畑から北の方角を望むと、茶色の山肌を至る所であらわにした山々が連なる...
-
-
まだまだ現役。築200年の「米蔵」
河北家
29年度産“新米”。乾燥作業完了。 出来上がりは、30kg×113袋=3,3トン。 トラックで自宅へ輸送。2往復… ...
-
-
新米、お待たせしております_(_ _)_ ようや...
うきは
スッキリ晴れわたったのはいつ以来だろうか… 昨日、ようやく稲刈りを実施。 今年も夏場の天候が安定しなかったこともあり...
-
-
竹の伐り出し作業
河北家
真っ直ぐ成長した孟宗竹探し。なかなか見つかりません… 来春3月に行う、竹垣を修復する三百年以上続く河北家の伝統行事...
-
-
茶の業界誌の表紙に大正期築 旧楠森製茶場が紹介さ...
メディア掲載
全国の茶業界の多くの方が購読する業界紙「月間 "茶"」。 うきは市に現存する大正時代に建てられた木造の荒茶工場「旧 楠...
-
-
チェロコンサートは九州北部豪雨災害復興支援のチャ...
河北家
甚大な被害を出した九州北部豪雨から一ヶ月。 楠森堂でチェロコンサートを行うためにうきは入りされた、スペイン・バルセロナ...
-
-
無事です!
うきは
7月5日、九州北部を襲った観測史上最大の豪雨… 沢山の方からご心配のご連絡を頂きありがとうございます。おかげさまで私た...
-
-
大正期築、旧楠森製茶場。築百年…長い年月の中で補...
うきは
かつて、茶の栽培面積が国内最大級の規模を誇ったといわれ、茶生産先進地の静岡から技師を招き先端技術や機械の導入に務め、昭和...
-
-
田植え終了! もぐらの迷路♪
河北家
田植え終了~。 楠森堂北門を望む風景。 年に1度、今だけ、田植え直後に見ることができる私の大好きな風景です(^^) ...
-
-
ひんやりぷるんぷるん♪中はとろ~り。夏の涼菓、在...
コラボ商品
うきは市吉井町の葛ようかんで有名な和菓子処「ひた屋福富」さんと楠森堂の在来茶コラボ商品、つい先日新発売された商品第4弾に...
-
-
こつこつ、こつこつ(^^)
うきは
地方創生…地域活性化… 地域の未来を切り拓く人材の育成が一番大事。 子供たちの地域への愛着、誇りを育む活動を毎年こつ...
Copyright(C) KUSUMORIDOU All rights reserved.