楠森堂ブログ
卒業式に間に合った!うきは 山春小「新築木造体育館」
今日の朝日新聞の朝刊。
我が子(6年生の息子、2年生の娘)が通う小学校の記事が掲載されました。
明日は、6年生の息子の卒業式。早いな~
–
“卒業式に間に合った!うきは 山春小「新築木造体育館」” 『朝日新聞』より
うきは市浮羽町山北の山春小学校(善英伸校長、児童127人)で、地元産の杉材を用いた木造体育館が完成した。
卒業を2日後に控えた6年生28人が13日、最後の体育の授業でドッジボールをした。
1年近く体育館のない学校生活だったが、思い出を刻んで巣立つ。
古くなった体育館が解体され、建て替えが始まった昨年1学期途中から、子どもたちは屋内球技をする際は近隣の小学校や市立体育館に出かけてきた。
木のぬくもりを感じさせる体育館が使えるようになったのは、3学期も残りわずかな今月6日。6年生を送る会や卒業式のリハーサルなどの行事が続いた。
この日、子どもたちは真新しい床の上で思いきりボールを投げたりぶつけられたり。木組みの天井に歓声が響いた。江藤聖奈さん(12)は「新しい体育館は木のいいにおいがします」と汗ばんで上気した顔で話した。
山春小体育館建て替えに当たって、うきは市は基幹産業の林業振興のため、鉄筋コンクリートを使わない特殊な工法による木造で建設していた。(遠山武)
–
–
実は、今回の体育館の取材の前に私自身がお茶に関しての取材を受けていました。
▼▼その取材記事▼▼
在来茶再興への取り組みが「朝日新聞」に掲載 [2013.6.1]
–
本来は明日の卒業式に合わせて体育館の取材を行う予定だったそうですが、
下見を兼ねて記者の方を体育館に案内したところ(私、PTA役員をさせていただいています)、グッドタイミングで6年生が小学生活最後の体育の授業の真っ最中。
すごく良い記事になりました。
–
–
//////////////////////////////////////////////
[ ~YouTube~: 放送動画 ]
うきは市立 山春小学校 木造体育館竣工
/ 2014(平成26)
–
–
昨年5月、旧体育館の解体が始まりました。
昨年10月、クレーン車2台で体育館の梁を組み上げる作業、迫力物でした。
お茶畑の横の建設現場。畑で仕事をしながら体育館が組み上がる様子を見ることが出来ます。
旧体育館もいい感じだったんですけどね。
旧体育館解体に合わせて伐採される木…
最後にイルミネーションで飾ってみました。言いだしっぺ、発案は私^_^;
春に伐採… 一夜限りの巨大イルミネーション(サプライズ!)の準備 (2013.3.28)
山春小学校の最大の特徴は、何とっ言っても“桜”! 夜はライトアップも行います。
.
.
.
.
//////////////////////////////////////////////
[ ~YouTube~: 放送動画 ]
うきは市立 山春小学校 校庭茶園 100年続く伝統の茶摘み行事
/ 2015(H.27)
.
.
うきは市立 山春小学校 お茶の総合授業
/ 2013(平成25)
.
.
『楠森堂』 守り継ぐ伝統の味わい”在来茶”
失われつつある日本古来のお茶の味わい
/2011(平成23.5)放送
.
.
うきは市浮羽町『袋野隧道探検』
/ 2015(平成27)
.
.
楠森河北家 先祖物語⋄ JNN九州沖縄ドキュメント『ムーブ・move』
/2015年 (平成27) 放送