楠森堂ブログ
-
-
河北家のお正月
河北家
明けましておめでとうございます! 新年も皆様にとって幸多き年でありますよう心よりお祈り申し上げます_(_^_)_ 早...
-
-
今年で672年目、河北家で最も古くから続く行事 「山北神...
河北家
毎年12月2日は、河北家で最も古くからつづく行事 (今年で672年目)、家の辰巳の角に祀ってある山北神社の祭典を行います...
-
-
楠森堂「秋の蔵開き」。今年もたくさんの方にお越しいただき...
河北家
昨年の初開催に続き、今年も開催しました「楠森堂 秋の蔵開き」 (11/23~25日) 年々老朽化が深刻な状況となり、維...
-
-
楠森堂の敷地内、今が紅葉のピーク!
河北家
楠森堂の周囲の紅葉、例年にくらべ2週間ほど早く色づき始め今がピーク。 例年は11月20日頃から色づき始めるので、今年の...
-
-
蔵出し在来茶!新米!富有柿!楠森堂の秋の味覚をお届けしま...
河北家
楠森堂周辺は、日本名水百選の「清水湧水」が近隣にあるなど 水と緑に恵まれた自然豊かな地域です。 初夏 夏 ...
-
-
今年も開催!楠森堂「秋の蔵開き」…の前に、ひと足先に公開...
河北家
初めて開催した昨年に引き続き今年も開催します! 楠森堂「秋の蔵開き」! 年に一度の有形文化財の家(楠森堂)と敷地内の...
-
-
来春3月に行う伝統行事「壁結」用の竹の切り出し作業
河北家
来春3月に行う当家で300年続く伝統行事「壁結」に使用する竹を、先日4日に山から切り出す作業を行いました。 昔から「木...
-
-
来年の「壁結」に使用する竹の切り出し作業日決定
河北家
河北家で300年以上続く竹垣を修復する伝統行事「壁結(かべゆい)」。 来年3月の「壁結」で使用する竹の切り出し作業を、...
-
-
「筑前町・多田家住宅」国登録有形文化財に指定
河北家
今朝22日の西日本新聞。 “登録有形文化財・建造物 国の文化審議会答申”という記事 福岡県内で22件が選ばれ、その内...
-
-
緑の絨毯!
河北家
楠森堂周辺! 風になびく緑の絨毯が一面に広がり、今、凄~く綺麗です(^^♪ 秋には黄金色の絨毯に様変わり 新米のお...
-
-
ひまわりの種は優れた健康食品!?
河北家
先月まで“シリーズもの”で書いてました、お茶畑に舞い降りた「風船とヒマワリの種」の3本のひまわりのその後… すっか...
-
-
夏休み(^^)
河北家
子供たちは、現在夏休みの真っただ中! しかし… この夏休み期間中何かと忙しく、今だどこにも連れていっていません お...
-
-
お茶畑に舞い降りた「風船とヒマワリの種」 vol.6
河北家
お茶畑に舞い降りた「風船とヒマワリの種」続報 梅雨の晴れ間!爽やかな朝! M小学校の皆さ~ん!ひまわり!咲きました―...
-
-
豪雨… 苗を植えたばかりの田んぼも濁流で…
河北家
今日の未明から降り続いた豪雨… 数キロ離れた大分県日田市や福岡県朝倉市の川の氾濫や土砂崩れが発生したことは全国ニュース...
-
-
田植え終了(^^♪
河北家
梅雨… 雨が降ったり止んだりと… お茶畑の管理作業も思うように進みません。 一昨日から雨は小康状態。そして明日からは...
-
-
お茶畑に舞い降りた「風船とヒマワリの種」 vol.5
河北家
お茶畑に舞い降りた「風船とヒマワリの種」続報 季節外れの台風が日本列島に接近… 生長途中のひまわりが台風の被害を受け...
-
-
お茶畑に舞い降りた「風船とヒマワリの種」 vol.4
河北家
今日6月8日、九州北部の梅雨入りが発表されました 今年の梅雨入りは平年より3日遅いそうです。 そういえば昨年の梅雨入...
-
-
今、楠森堂の敷地内はホタルが見頃!
河北家
山からの冷たくきれいな水が流れるこの水路 … 小魚が泳ぎまわり、その小魚を目当てにカワセミもときどき目にします。 豊かな...
-
-
お茶畑に舞い降りた「風船とヒマワリの種」 vol.2
河北家
昨年秋、私のお茶畑に風船が落ちていました。 その風船の糸の先には小さな紙の包みが付いており、その中には6粒のひまわりの...
-
-
300年の伝統行事「壁結」。今年も無事終了!
河北家
例年のことながら、今年も異常気象の兆候? ここ一週間悪天候がつづき、数日前の天気予報では「菜種梅雨」に入っているとのこ...
Copyright(C) KUSUMORIDOU All rights reserved.