楠森堂ブログ
本格始動!
在来種のお茶
2月に入り、いよいよ今シーズン(就農5年目)の作業が本格的に始まりました
「肥料の散布」
先月、待望の肥料を撒く機械を導入しました!
高い買い物ではありましたが、格段に作業能率が良くなりました!(今までの労力に比べると本当に楽になりました)便利な機械がありますねー…
就農1、2年目は自分の肩の高さ程あるお茶の木を押し分けながら、この容器に肥料を入れ、手で撒いていました。
お茶園すべての畝に肥料を撒くのに、距離にして20㎞ほど歩きます。肥料の量は数トンありましたので、気温の低い春先はまだいいものの、夏から秋にかけての酷暑の中での作業は汗と肥料まみれになり、舞い上がる粉で呼吸もし辛く、かなり辛かったです
就農3年目、広大なお茶園の半分以上を低く刈り落とした事で、上半身の自由が利くようになり随分体力的にも楽になりました。知り合いの農家のオジサンから背負い式の肥料散布機?(手動の)という物がある事を教えてもらい(その様な物がある事も知りませんでした)作業効率が少しよくなりました。それでもまだ20㎏を数百回抱え上げて歩くのは厳しかったですね…
VOL.8 『スズメのチー子』
今日のワンショット
我が家では、パンはほとんど食べる事は無いのですが…
かなりパンがお気に召したようで、やめられない止まらない
それと最近、盛りの季節なようで、ウチの奥様に自分をアピールするような奇妙なダンスをよくするようになりました
どこに視線を逸らしても、その逸らした視線の先に素早く移動し再びアピールをします
家族みんなその行動を見て大笑いです
〝チー子〟ではなく実は〝チー坊〟だったようです