楠森堂ブログ

✨ 楠森堂コラボ〝在来茶スイーツ〟色々♪

コラボ商品

 

 

🏠 各店舗にてご好評いただいております、

〝🌿 在来茶スイーツ 🍂〟

 

▽お客様の声

 

「お茶感がスゴい!」

 

「ここのお茶、味が濃い!」

 

「間違いない😋♪」

 

「この店の 抹茶、なんか(味が)違う♪」

(↑※「茶」の定義上〝抹茶〟ではなく〝粉末茶〟に分類されます)

 

「このお茶ナニ? 美味しい😍!」

 

「安定の味♪」

 

「ここの ほうじ茶🍂美味しい!」

 

「🍵お茶〜〜😍!!」

 

などなど

 

 

〝🌿在来茶パウダー ( 天然ブレンド挽茶) 〟を スイーツメニューに取り入れて頂いている 🏠各店舗の皆さん、

口を揃えて言われることが、

「力強い味わい」

「奥深い味わい」

中には、

「👊パンチのある味」という表現も

 

 

..

..

..

▼▼下の画像は、

日本古来の「在来茶園」と、現代の「改良種茶園」芽吹く様子を見比べた画像。

(茶園の見た目の違い、一目瞭然)

下段は、

昭和中期 以降、

歴史ある「在来茶」から「改良品種茶」へ〝改植〟〝新植〟が急速に進む様子を表した「折れ線グラフ」

▼▼

 

..

..

【 ▼ 楠森堂HPより/「在来茶」とは ▼ 】

https://kusumoridou.com/about_tea/

..

..

多種多様な〝固有種〟の茶樹が混成する実生(在来)茶園。

在来茶園内に咲く〝多種多様な種類の茶花〟の花粉をミツバチが自然受粉‥自然交配‥

実となり‥種となり‥

〝 新種(固有種)〟の茶が生み出されます

▼▼

 

 

..

..

新芽が芽吹く春。

樹齢百年超・在来茶園を🚁ドローン空撮。

多種多様な茶樹が混生し〝豊かな色彩や模様〟をもつのが『在来茶園』の特徴

▼▼

..

..

..

▼▼一般的な『改良種茶園』は〝単一種〟〝単色〟

ネット上の茶園画像ほぼすべて〝単一種〟〝同一色〟の茶園風景です。

ご興味ある方は実際に茶園を観察し見比べてみてください

▼▼

..

..

..

『 “種” から育った(=実生)茶樹から作られるお茶が〝在来茶〟』

 

 

平安時代、「最澄」が茶の種 (現・🌿在来茶) を大陸から持ち帰り我が国に伝えた茶

 

鎌倉時代、「栄西」が茶の種 (現・🌿在来茶) を大陸から持ち帰り我が国に広めた茶

 

茶道 (茶の湯) 数百年の長い歴史で味わわれてきたのは、実生の茶〝在来茶〟

 

昭和末期 以降、

国内に流通する「抹茶」はほぼすべて〝改良品種茶〟に。

つい30年ほど前のこと

.

.

.

1980年以前 生まれの方、

実は、在来茶を飲んで育ってます。

 

昭和50年ころまで、

国内に流通する茶葉の多くは まだ〝在来茶〟でした

【↑↑↑※上の「折れ線グラフ」参照 】

 

 

田植え同様、

昔、多くの家々では、一家総出で茶摘み(手摘み)手揉みの釜炒り茶作り。

その茶は〝在来茶〟

 

急須の茶葉を〝一日入れ替えずとも〟何煎も何煎も何煎も 出続けていた苦渋〜い🍵お茶、

その茶は〝在来茶〟

 

凍える冬。

一家団欒のこたつの上には、籃胎漆器かご てんこ盛りの🍊ミカン、急須、湯のみ、茶筒‥

ズズ‥っとすする🍵お茶、

その茶は〝在来茶〟

 

暑い夏。

大きな薬缶で大量に茶を沸かし、

〝金だらい〟に入れ

井戸水で薬缶ごと冷却。

ゴクゴクっと喉に流し込む冷えっ冷えのお茶は格別でした!

その茶は〝在来茶〟

 

⇧〝昭和感〟満載!

.

.

.

以前の出来事。

在来茶に (少し)興味を示された茶道講師の方に、

在来茶の説明をする機会がありました

‥が、

全国から消滅しつつあった在来茶、

一般に流通していない希少な在来茶‥

 

その講師の方にいくら説明しても、

その存在を軽んじている様子‥

 

実際に味わってもらい、その違いを実感してもらおう、と

 

毎日自宅で抹茶を飲んであるとのことだったので、

 

一週間、完全に〝在来茶(挽茶)〟に切り替えてもらい、実際に味わっていただきました。

..

一週間後‥

普段、茶道教室で使われてあるというU産抹茶 (g/一万数千円) を味わってもらいました。

その味わいの差に驚かれてありました

..

一種類のみの茶葉、 現代の 抹茶。

 

様々に香味が異なる無数の茶が自然にブレンドされた🌿茶葉、 日本古来の在来茶。

その差は歴然

 

 

環境負荷の原因ともなる 現代の窒素多施用・多肥栽培に頼る 味わい · 甘み旨み‥ではない、

 

苦み渋みも合わさる 茶本来の味わい

自然な旨みを感じる在来茶

.

.

.

数十年の歴史、

現代の「改良品種茶」‥

 

一千余年の歴史、

大自然が生み出した“種”から育った

日本古来の「在来茶」‥

 

歴史の重み、

味わいの 奥深さがちがいます

.

.

〝百聞は 一飲に如かず〟

まずは飲んでみるべし

 

〝百聞は 一食に如かず〟

まずは実食あるのみ

 

■【実生在来茶 挽茶】

冠挽茶(かぶせひきちゃ)/ 粉末パウダー

https://kusumoridou.shop/items/5d91ad48bc45ac7672529a2b

..

■【実生在来茶 挽茶】

焙じ挽茶(ほうじひきちゃ)/ 粉末パウダー

https://kusumoridou.shop/items/5d91ae4e5b61b477c1251ce7

.

.

在来種の〝パウダー茶🌿〟生産農家は全国でもわずか数名。

日本古来の希少種 在来茶 のスイーツを取り扱う店舗は全国でも 極わずか。

 

〝 ✨幻のスイーツ 〟

 

ぜひ直接お店へ足を運んで

楠森堂コラボ〝在来茶スイーツ〟

ご賞味くださいませ😌

 

楠森堂HP↓↓↓下記リンクより在来茶コラボスイーツ各店舗さんをご案内しております😌

▼▼ ▼▼

✨ 楠森堂コラボ〝在来茶スイーツ〟色々♪

https://kusumoridou.com/products/

.

.

.

//////////////////////////////////////////////

[ ~YouTube~: 放送動画 ]

 

楠森堂の在来種のお茶・「しゃれとんしゃあ!!」

/2014(平成26)放送

.

.

〝楠森堂&在来茶〟編/『きらり九州 めぐり逢い〝最終回スペシャル〟』vol.545 福岡県うきは市の旅

/ 2021(令和3)放送

MUJI  無印良品

【 ローカルニッポン | 福岡・うきは 】

「 在来茶と地域に生きる 」― 楠森堂・河北幸高さん ―

(コチラから記事をご覧いただけます)

▼  ▼  ▼

https://localnippon.muji.com/7049/

プライバシーポリシー

Copyright(C) KUSUMORIDOU All rights reserved.