楠森堂ブログ
〝🌾新米〟発売開始いたしました。「楠森堂オンラインストア」よりどうぞ(^^♪
🍵お茶(在来茶)農家ですが‥ 美味しい🌾お米も作ってます(^^♪
·
新米が出来上がりました!
「楠森堂オンラインストア」にて発売開始!
どうぞご利用くださいませ_(_^_)_
·
·
オンラインStore 🍚お米の「アイテム画像」は、
〝わが家〟の田んぼの『〝 四季の風景 📷フォトギャラリー〟』
.
.
日本名水百選の「清水湧水」が近隣にあるなど、
楠森堂周辺は水と緑に恵まれた自然豊かな地域です。
“ 美しい日本の原風景 ”は 美味しい「食」も生み出します。
山裾の冷たく 清らかな水で育った 楠森堂のお米「🌾ひのひかり」
.
▽ オンラインストアよりどうぞ (^^♪
⇩ ⇩(Tap!)⇩ ⇩
https://kusumoridou.shop/items/楠森堂の新米「ひのひかり」
.
.
〝わが家〟の田んぼの『〝 四季の風景 📷フォトギャラリー〟』
▽ ▽ ▽
·
日本名水百選の「清水湧水」が近隣にあるなど、
楠森堂周辺は水と緑に恵まれた自然豊かな地域です。
“ 美しい日本の原風景 ”は 美味しい「食」も生み出します。
山裾の冷たく 清らかな水で育った 楠森堂のお米「🌾ひのひかり」
·
▽ オンラインストアよりどうぞ (^^♪
⇩ ⇩(Tap!)⇩ ⇩
https://kusumoridou.shop/items/楠森堂の新米「ひのひかり」
////////////////// //////////////////
新米出来上がって毎年恒例の作業、 できたて玄米“約3トン”‥ 土蔵に運び込む (一人で‥)。
腰痛発症警戒し、姿勢 体勢に気を付け、ゆっくり時間をかけ慎重に‥
作業完了。(トラック1,5台分)
疲労からやや腰に違和感出たもののなんとか痛めず大丈夫そう (セーフ!)
お米を保管するこの建物 ⇧⇧、
楠森堂敷地内の国登録有形文化財8棟のうち最も古い米貯蔵専用の「米蔵」(1812年/文化9年築)、
築200年超、まだまだ現役。
その「米蔵」内壁に貼ってある一枚の新聞紙。 日付が「明治45年 (1912年)」と記載。
〝西暦1912年〟は、
明治時代の最後の年でもあり、大正時代の始まりの年でもある。
実は‥新聞の日付、
明治45年7月31日という日は存在しない。
前日30日に明治天皇が崩御。
7月30日を区切りに大正時代 (元年) が始まっているのだ。
この新聞紙‥ 歴史を物語る激レア物。
Wikipediaには、
明治天皇が崩御した公式の日時は〝1912年(明治45年)7月30日午前0時43分〟と記載。
この時代、
新聞を刷り上げ 購読者に届けるまでは、現代に比べ相当時間を要していたはず。
そう考えると、
日付〝明治45年7月31日〟もありえる。
明治天皇が崩御され 情報が錯綜する中、新元号 (大正) 発表の情報が広く行き届いておらず、 元号は明治のまま、急遽 記事のみ差し替えざるを得なかった‥と、私の推測。
·
·
·
私🍵お茶農家ですが、美味しい🌾お米も作ってます(^^♪
新米、そして在来茶の御注文、心よりお待ち申し上げております。
日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。
//////////////////////////////////////////////
[ ~YouTube~: 動画 ]
楠森河北家住宅の記録 │ Kusumori Kawakita Estate.
.
.
2016 象鼻杯の記録。
.
.
2018 楠森堂 雅楽演奏会
…
…
…
…
MUJI 無印良品
【 ローカルニッポン | 福岡・うきは 】
「 在来茶と地域に生きる 」― 楠森堂・河北幸高さん ―